イエシル(IESHIL)の評判・口コミは?メリット・デメリットも解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
イエシル

イエシルは、マンション査定に特化した無料の不動産一括査定サイトAI・シミュレーション査定のサイトです。

東証上場企業である株式会社リブセンスが運営するサービスで、不動産会社の紹介手数料と広告収入で運営されています。

イエシルでは、専属アドバイザーが一括査定を行なっており、不動産会社選びを手伝ってくれます。

AI査定では、約9,000万件の賃貸情報や売買履歴などのビッグデータをもとにマンションの市場価値をすぐに把握可能です。

イエシルは、マンション名の入力のみ参考相場価格を知ることができるため、すぐに価格を知りたい人にもおすすめです。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

イエシルの評判ですが、「不動産のプロに無料で相談できる」、「アドバイスが的確で信頼できる」など好評のようです。

一方で、「対象エリアが限られている」、「不動産の紹介を希望しないと査定してもらえない」といった不満の声も上がっています。

この記事では、イエシルの特徴や評判・口コミに加えて、メリット・デメリット、査定をする流れなども詳しく解説していきます。

イエシルの強みを生かしてスムーズに不動産売却を進めたい方は、ぜひ最後まで読んでいってください。

不動産の一括査定を行う事業者は数多く存在していますが、その中で信頼できる事業者に査定を依頼することが大切です。

無料でマンションの査定ができるサイトはイエシル以外にもあり、自分に合ったサイトを見つけてください。

マンション売却で後悔しないためには不動産一括査定がおすすめ

マンション査定に使うマニュアルや査定の参考にする販売実績が一括査定業者によって異なるため、査定価格には差が出ます。

1社だけにしか査定依頼をしないと、相場に適した査定価格かどうかわかりません。

複数のマンション一括査定サイトに依頼することで、あなたにとって最適な価格や条件で売却できる不動産会社を選べます。

おすすめのマンション査定サイト
イエシル
イエシル
【対象エリア】一都三県
マンションに特化したAI・シミュレーション査定サイト
・マンション名だけで参考売却相場がわかる
・専属アドバイザーが不動産一括査定もしてくれる
イエシルで査定する
マンションナビ
マンションナビ
【対象エリア】全国
・マンション専門でマンション売却に強い不動産会社がそろっている
賃料査定もできるので売るか貸すか迷っている人にもおすすめ
マンションナビで査定する
東急リバブル
東急リバブル
【対象エリア】全国
・売却後の補修費用を最長2年間、最大500万円まで補償
・不動産/税務の疑問を専門家に相談可能
・オンラインで相談できるので、遠方に住んでいる方にもおすすめ

東急リバブルで査定する
ライフスホームズ
LIFULL
HOME’s
【対象エリア】全国
・依頼できる不動産会社が多い
・不動産会社の情報を比較しやすい
・連絡方法の希望が出せる
・匿名査定ができる
ライフルホームズで査定
ホームホーユー
HOME4U
【対象エリア】全国
・厳選された約2,300社の企業と提携している
・業界最長の運営実績がある
HOME4Uで査定する
おうちクラベル
おうちクラベル
【対象エリア】全国
・提携不動会社一覧が確認できる
・査定依頼直後にAI査定が受けられる
おうちクラベルで査定する
すまいValue
すまいValue
【対象エリア】全国
不動産大手6社三菱地所の住まいリレー・三井のリハウス・小田急不動産・住友不動産販売・野村の仲介+・東急リバブルの直営サイト
・売却までのスピードが早い
・売却成約率約8割の実績がある

すまいValueで査定する
ウルハウス
ウルハウス
【対象エリア】東京23区
・中古マンションのプロによる適正な市場価格の提案をしてくれる
・連絡はストレスフリーにやり取りができる
・自分のタイミングで売却できる
ウルハウスで査定する
イエリーチ
イエリーチ
【対象エリア】全国
投資用不動産流通プラットフォーム
・無料で何度でも査定依頼ができる
・物件一覧機能や収支シミュレーションで所有物件を一括管理できる
イエリーチで査定する

上記の中からあなたのニーズに合う不動産一括査定サイトを選んでチェックしてみましょう。

不動産一括査定サイトの評判などもぜひ参考にしてください。

また、イエシルは「公式YouTubeチャンネル」を立ち上げおり、その中で査定売却の講義動画なども配信しているので参考にしてください。
イエシル査定売却講義1分動画

目次

イエシル(IESHIL)の参考相場価格は安い?実際の評判と口コミ

イエシル 内容別口コミ

イエシルの口コミには「参考相場価格は低めに出る」というものが目立ちます。

【豆知識】中古マンションについて、新築時価格を知りたい場合は、イエシルのサイトが網羅的で便利。私の知る限り情報も正確のようです。一方で「参考相場価格」は実勢価格よりかなり低目に出ているようです。
引用:X(旧Twitter)

イエシルってAIのマンション自動査定の価格合ってる?参考相場かなり低めじゃない…?低めだと思いたい…
引用:X(旧Twitter)

マンションに限らず不動産の参考相場価格において、不動産事業者が高価査定をうたい売却契約を取る営業手法は以前から存在しています。

売り手としてはなるべく高く不動産を売却したいものです。

そのため所有不動産を高く評価してくれた会社を選びたくなりますが、これには注意が必要です。

理由として不動産査定は「買取価格」ではなく「販売価格」なので、査定額で売却できる保証はないことが挙げられます。

その点イエシルでは「参考相場価格は低め」といった口コミが多いことから、冷静さを欠かずにマンション売却することが可能だといえます。

イエシルの評判を以下の項目に分けて良い口コミと悪い口コミをそれぞれ解説していきます。

イエシル(IESHIL)のサービスについての評判・口コミ

まずは、イエシルのサービスについての良い口コミをご紹介します。

今回の台風被害で住む場所って大事だよねという話になり、その点リブセンスのイエシルは、価格や間取り、駅近かどうかなどの情報だけじゃなく、土地の相場変遷や災害リスクについても明示してあって色々すごい。(写真は江東区のマンション)
https://ieshil.com/buildings/
654573/surroundings/flood/
引用:X(旧Twitter)

リブセンスのやってる不動産サイトIESHILの保育園情報機能搭載。今まで公立小中の学区記載はあったけど、各種保育関連施設の位置情報は、育児疎開組には必須なので便利そう。
引用:X(旧Twitter)

イエシルの物件詳細ページでは「相場」「販売中物件・賃貸物件数」に加えて「災害リスクマップ」「保育園・学区マップ」も併せて確認できます。

「相場」においては価格推移と将来予測まで載っているのでマンション売却の際の参考になります。

次に、イエシルのサービスについての悪い口コミをご紹介します。

これ、すごく面白かったんだけど残念なのはイエシルもSREも関西は対象外なんだよなぁ… 中編、後編に中古のチェックポイントと予告だけされてるものがたくさんある そしてコメ欄が相変わらず面白い
引用:X(旧Twitter)

イエシルのホームページから引越し見積もりができるページへのリンクが貼ってあったのも、良かった。東京、神奈川、埼玉、千葉のマンションの価格しか見ることができないため、他の県のマンションの価格も見ることができるようになれば、もっと便利だと思う。
引用:みん評

イエシルのサービスについて、対象エリアの狭さがネックだといったものが見受けられました。

イエシルの対応エリアは東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の一都三県に限られています。

口コミからも分かるように他のエリアでの利用希望があることから、イエシルのサービスがそれだけ便利で需要があるといえます。

イエシル(IESHIL)の対応についての評判・口コミ

こちらはイエシルの対応についての良い口コミです。

不動産のプロに無料で相談することが出来るというのも気に入りました。売り時など知りたかった情報を丁寧に教えてくれますし、アドバイスが的確で信頼出来るなと感じました。取り扱っているデータの多さや実績の豊富さが、アドバイスの的確さに結び付いているんだなと思いました。
引用:みん評

イエシルの魅力に無料で不動産の専門家に相談ができるという点が挙げられます。

不動産売買ではやはり専門家のアドバイスは重要な要素のひとつです。

有益な情報を無料で得られるという点は大きなポイントです。

申請してから結果をもらうまでの時間が短く、すぐに結果を知らせてくれた印象を持っています。不動産査定を依頼したのは今回が初めてでしたので、具体的な売却手続きについて不安な点も多かったのですが、こちらからの問い合わせに対してたいへん丁寧に答えてくれたので、手続き前に持っていた不安をかなり軽減することができました。実際の売却手続きについても依頼をしたのですが、とても精力的に購入先を探してくれたようで、全体的に大変満足しています。
引用:みん評

スムーズで迅速な対応は、不動産売買において取引時の売主の安心につながります。

また手続き前に不安を解消できれば気持ちの余裕をもって取引をできるでしょう。

次に、イエシルの対応についての悪い口コミを紹介します。

査定サービスを頼んだところ、「不動産会社を紹介してほしくなければ、査定を行わない」とのメールを受けました。
おそらく忙しくなくても、とりあえず価格を確認したい層にはサービスしてくれないと思います。期待外れです。
引用:みん評

不動産の売買は担当者によって対応が大きく異なることも事実です。

こちらの方は不動産会社の紹介を希望しないのであれば査定を行わないといった対応をされてしまったようです。

こういった場合は担当者の変更を相談してみると良いかもしれません。

価格に誤りがあったため訂正を依頼するとシステム上変えられないとのこと。他人が購入した物件価格を不正確な情報から勝手に推測して誤りの価格を勝手にインターネット上にのせて、その上自社で開発したシステムを訂正することができないという訳のわからない主張。一部上場企業とは思えない酷い対応。この会社は長くないのではないかと思う。
引用:みん評

自社開発のシステムに関して価格の誤りがあったため、変更を依頼したが対応してもらえなかったという内容の口コミです。

システムの変更は変更を加える部分によっては多額の費用と多くの時間を費やさなければならない場合があるため、変更不可という対応をされてしまった可能性があります。

他の不動産一括査定のサイト利用を検討してもいいかもしれません。

イエシル(IESHIL)の使いやすさについての評判・口コミ

イエシルの使いやすさについての良い口コミをみていきましょう。

これはいい。中古マンションの価格推移がグラフでわかるサイト「イエシル」
引用:X(旧Twitter)

イエシルでは物件の価格推移と将来予測が載っています。

価格推移と将来予測とは?
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したもの。最大2019年3月からの参考相場価格、最大1年先までの将来予測価格が部屋ごとに分かる。
引用:イエシル公式サイト

価格の動きがグラフで表されているため視覚的に捉えやすく、売買の参考として大いに役立ちます。

リブセンスさんのIESHiL(イエシル)のUXが最高でした。 いますぐざっくり知りたい →相場情報から秒で目安がわかる 詳しく知りたい →チャットbotが立ち上がり詳細入力 仲介業者選びたい →レコメンドくれて選択も可能 ここまで3分。 これは強い。
引用:X(旧Twitter)

物件のざっくりとした価格がすぐに知りたい場合にもイエシルは役立ちます。

口コミでは相場情報から仲介業者の選択を可能にするまでに約3分だったようです。

最新のAIがすぐさまデータを導き出してくれるので、タイムパフォーマンスは非常に優れているといえるでしょう。

イエシルの使いやすさについての悪い口コミを紹介します。

イエシルは不動産アドバイザーとして中立的な立場で、マンション購入や売却の相談に乗ってくれます。
なので、申し込んで一番最初のステップはアドバイザーとの面談(オンライン)になります。
売却を急いでいる場合には向いていないかもしれませんね。
引用:アメブロ(タイムシェア(HGVC)と旅行の日記と50代での住み替え)

イエシルではまず専門家とのオンライン面談を行い、アドバイスをもらいます。

そのため相談プロセスが不要でとにかく早く売却したい、といった場合にイエシルは不向きであるといえます。

そうは言っても他者のアドバイスなく、自分だけでやろうとするとうまくいかない危険性もありますので注意が必要です。

イエシルちらっと見てみたんですけどCGPは部屋毎の評価相場と販売時価格が載ってませんでした。 とはいえCGPの新築時平均は坪330だったらしいので、かなり盛ってるのは間違いないかと。 50階の80㎡超ということでもしかしたらプレミアム扱いだった可能性もゼロではないですが・・・
引用:X(旧Twitter)

イエシルは最新のAIを駆使して約9,000万件のデータをもとに価格を出していますが、何らかの理由で算出されない可能性があります。

イエシルで算出されない場合には他社の不動産会社で算出された価格を確認してみるのも一案です。

イエシル(IESHIL)の信憑性についての評判・口コミ

不動産査定額において信憑性は重要です。

こちらではイエシルの信憑性について良い口コミをご紹介します。

なお私はイエシルのサイトで調べてます。中古で売り手側の取得原価を把握しておくことは、有益です。最近上げ相場過ぎますが、普通だと減価する中売り手が値下げに応じる余地を推測できます。
引用:X(旧Twitter)

こちらの口コミの方は、中古物件の売り手の取得原価を把握するのにイエシルのサイトを役立てているようです。

今は売れなくても良いやって思う高値を設定し、変動金利が上がる事を気にしてない人が高値で買ってくれる事を期待する売り主が多い印象。 IESHiLに登録すると、マンションの号室ごとに新築時の価格や参考相場価格が見れる。売り買いを考える時にマーケット視点で見れるので参考情報になった。
引用:X(旧Twitter)

マーケット視点で価格をみられるので参考になったという口コミです。

イエシルではマンションの部屋ごとに価格が分かるため、上手に情報を活用することで売買の参考にできます。

また資金繰りの計画も立てることが可能です。

イエシルの相場ってなんでこんなに適当なの?芝浦のケープタワーの相場調べたら坪230万て出てきたんだけど…笑
引用:X(旧Twitter)

イエシルさんの参考価格相場と今の売出事例の値段が2000万円くらいは離れていた。なにを参考にしているだろう?
引用:X(旧Twitter)

イエシルで実際に査定額を調べた方のなかには信憑性に欠けると感じた方もいるようです。

即時AIからの査定額の算出という大変便利なサービスですが100%完璧であるとは言い切れません。

イエシルの査定額は信憑性が欠けると感じた場合は、不動産取引価格情報検索を併用したり、イエシルに直接問い合わせたりするもひとつの方法です。

不信感を残したまま不動産取引をするのは避けましょう。

また、イエシルでは査定経験10年以上の専門家による直接査定も受けられます。

個別事情を考慮した精度の高い査定をしてくれるので、サイト内での算出査定額だけでなくイエシルの直接査定で正確な査定額を算出してもらうのがおすすめです。

イエシル(IESHIL)とは?特徴を解説

イエイシル公式サイト イエシルとは
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルの基本情報について表にまとめました。

項目内容
運営会社株式会社リブセンス
会社所在地東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝 10階
対象物件マンション
対象エリア東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
掲載物件数 ※1290,389件
特徴9,000万件のデータをもとに最新のAIが査定額を算出
マンション名の入力だけで参考相場価格がすぐにわかる
不動産の専門家に無料相談できる
中立な査定
部屋ごとに価格査定可能
イエシル顧客割合 ※2売主:73% 買主:27%
買手に会える率 ※3100%
顧客(エンドユーザー)満足度 ※497.1%
公式サイトhttps://www.ieshil.com/
※1 イエシル公式サイトより:2024/4時点
※2 イエシル公式サイトより:2023/01~06までの集計
※3 イエシル公式サイトより:2023/01/01~04/01までの集計
※4 イエシル公式サイトより:2022年12月集計

イエシルは株式会社リブセンスが運営するマンション特化型の無料不動産査定サイトです。

運営会社のリブセンスは求人支援サービスである「転職会議」や「マッハバイト」など、インターネットメディアにおいて多角化運営している東証一部上場企業です。

イエシルでは約9,000万件の膨大なビッグデータをもとに最新のAI技術を駆使してリアルタイムで参考相場価格を算出します。

ビッグデータとは
典型的なデータベースソフトウェアが把握・蓄積・運用し、分析できる能力を超えたサイズのデータのこと。
特徴としては多量性・多種性・リアルタイム性などがあり、ビッグデータが構成するデータはECサイトやブログ等において蓄積される購入履歴やエントリー、販売管理等の業務システムにおいて生成されるPOSデータや取引明細データなど。
参照:総務省(平成24年版情報通信白書)

ハイスペックな技術を簡単な操作で、かつ無料で使用できるのがイエシルの大きな魅力でしょう。

ではなぜ無料で使えるのか、その理由は加盟店からの紹介料と広告収益で成り立たせるビジネスモデルを採用しているからです。

また、イエシルは不動産市場の透明性向上と活性化を掲げ、売主にも買主にも有益な情報を提供しています。

ではイエシルの特徴について以下の項目をもとにさらに詳しく解説していきます。

マンション名の入力だけで参考相場価格がすぐわかる

イエイシル公式サイト トップページ
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルではマンション名を入力するだけで、一瞬で参考相場価格が算出されます。

他社サービスでは自身の連絡先や物件情報の入力を求められる場合が多いですが、イエシルの場合はマンション名の入力だけで査定ができます。

個人情報を入力しないで査定ができるのはイエシルの大きな特徴です。

会員登録が煩わしいと感じる方や手間・時間をかけずにまずはざっくりとした価格が知りたいという方に、イエシルはおすすめです。

また、参考相場価格は、約9,000万件のビッグデータをもとにAIが算出しています。

膨大な賃貸情報などからリアルタイムで査定額を知ることができるので大変便利です。

ただし、こちらで算出される価格はあくまで推定価格であり、実際に売れる価格(売却価格)とは異なるので注意が必要です。

また会員登録すると間取り別の相場などの詳細情報も知ることができるので、本格的にマンションの売却を検討している方でも十分活用可能です。

不動産の専門家に無料で相談ができる

イエシル 特徴 専門家無料アドバイス
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルでは不動産の専門家と無料でオンライン面談ができます。

▼オンライン面談の概要はこちら▼

項目内容
1日の面談対応数5組限定
対応物件エリア東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
対応可能時間10時~19時(定休日:水曜・年末年始を除く)
累計相談数 ※15,400組以上
面談満足度 ※297.1%
参照:イエシル公式サイト
※1 2022年12月集計
※2 2022年12月集計

オンライン面談は、ネットや本で調べても分からなかったことを不動産の専門家に質問でき、さらに不動産売買の基本的なことから重要なポイントまで教えてもらえます。

不動産の専門家とは、イエシル個別相談会の不動産アドバイザー(イエシルアドバイザー)のことです。

イエシルアドバイザーとは
イエシルでの個別相談会において対応する不動産アドバイザー。
資格と経験を持ち、一定の条件をクリアした人だけが選任されている。
・不動産仲介経験10年以上
・有資格者(宅建等)
・中立的な立場からのアドバイスができる
参照:イエシル公式サイト

イエシルアドバイザーのような確かな経験と資格を持った人に相談できるので、安心して面談できます。

具体的は以下のような質問ができます。

イエシルのオンライン面談で相談できること
  • 新型コロナによる不動産価格への影響は?
  • 新型コロナの時期に購入していいの?
  • オンライン内見できる物件はどれくらいあるの?
  • オンラインで相談できるおすすめの不動産会社を教えてほしい
  • 新築と中古、マンションと戸建て、どちらがいいの?
  • 新築と中古を比べる方法は?
  • 私の場合の住宅ローン価格を知りたい
  • 不動産営業との上手な付き合い方は?
  • 不動産の買い時は?

上記のようなさまざまな質問ができるため、面談満足度の高さ(97.1%イエシル公式サイトより)を誇っています。

さらに、イエシルアドバイザーからは相談以外にも、不動産会社の営業担当(マネージャークラス)を最大3人まで紹介してもらえます。

こちらの紹介制度は、今までの利用者アンケートをもとに評判が良かった不動産会社の営業担当者のなかから選定して紹介しているようです。

また面談後のアンケートに回答するとAmazonギフト券が最大4,000円もらえます。

不動産会社に行く前の不安を少しでも減らしたい人は、事前に不動産の専門家に相談するのがおすすめです。

営業に左右されない中立な査定がもらえる【特許出願済】

イエシル 特徴 中立査定
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルの査定では、マンションの売買履歴やビッグデータをもとにした現在の市場価値が提示されるため、営業に左右されない中立な査定が可能です。

営業マンの主観や専門知識レベルにより左右される治安や地盤情報などを、国土交通省をはじめとした公的な機関による膨大なデータをもとに査定額に反映させているからです。

従来の不動産査定では営業(鑑定士)の裁量にゆだねられていたため、不動産査定額が営業によって異なる場合も少なくありませんでした。

営業の主観が入ってくる項目や、治安や住環境、地盤情報のような専門知識などを要する項目によって査定価格に差が出やすくなると言われています。

営業(鑑定士)のによって査定額に差が出やすい項目は以下の通りです。

営業によって査定額に差が出やすい項目
  • 治安情報
  • 住環境
  • 利便性
  • 子育て環境
  • 商業地の栄え方
  • 地盤情報

以上の項目などをイエシルでは政府が提供する公的なデータを中心に、マンションを多角的・客観的に定量評価しています。

こちらはイエシル独自の中立なレイティングによるものであり、特許も出願済みです。

レイティングとは

対象となる物事に対して、ある基準に基づいて等級分けや数値化をしたもの

イエシルが中立・現実的な価格を算出できる理由は以下の通りです。

イエシルが現実的な価格を算出・提示できる理由
  • イエシルは不動産仲介会社ではないから(仲介手数料で利益を上げないビジネスモデルではない)
  • 査定をする専門家の査定経験が10年以上あるから
  • 個別事情を考慮し専門家が直接査定するから

中立で現実的な不動産価格を知りたい方に、イエシルはおすすめです。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

部屋ごとに価格査定ができる【特許登録済】

イエシル 特徴 部屋ごとの価格算出
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルのマンション査定では約9,000万件の賃貸情報、売買履歴などのビッグデータをもとに、マンションの部屋ごとに価格を査定できます。

部屋ごとの価格査定は、特許登録済※のイエシルの特徴的な査定方法です。

※特許第6837739号・特許第6837740号・特許第6744702号(イエシル公式サイトより)

これまでの不動産サービスといえば、物件の価格ひとつを知るのに、実店舗を訪れたり問い合わせをしたりしなければならないケースがほとんどでした。

現在もマンションの部屋ごとに推定価格が見られる査定サイトは少ないのが現状です。

しかし、イエシルでは査定したいマンションの部屋ごとの価格がマンション名や駅名を入力するだけで簡単に知ることができます。

イエシルは業界有識者との研究・サービス開発によって誕生したサービスであり、建物単位での漠然とした価格ではなく、部屋単位の相場価格をはじめとする情報を簡単に確認可能です。

データは以下の手法を用いて収集されており高精度な市場価格算出を実現しています。

イエシルのデータ収集方法
  • 自社開発のwebクローラーを用いたオンライン上のデータファイル収集
  • 現地取材やユーザーからの提供データなどのオフラインデータの収集
  • 政府や自治体のオープンデータからのデータ収集
  • 紙媒体からの統計データや都市計画のデータ化による収集

イエシルの高い精度のデータをもとに、ご自身が所有する不動産や気になる不動産の価格推移を確認することで、相場価格を参考にした不動産売買が可能になるでしょう。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

評判・口コミから見る「イエシル(IESHIL)のデメリットと注意点」

イエシル デメリットと注意点

イエシルは売主・買主双方にメリットの多いサービスといえますが、デメリットや注意点もあります。

このほかにも、同時に査定依頼できる不動産会社は3社までと限られています。

また無料相談会でマネージャークラスの営業担当者を最大3名まで紹介してもらえますが、必ず自分と相性が良い営業担当者と出会えるとは限らないので注意が必要です。

デメリットもありますが、デメリットへの対処法もあるので、併せて詳しく解説していきます。

対応エリアが一都三県のみ

イエシルの不動産査定対応エリアは首都圏の一都三県に限られています。

イエシルの対応エリア
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県

ただし、対応エリア内の場合でも、条件によっては査定金額を算出できない場合があるので注意が必要です。

対応エリアが限定的なので、ご自身が査定してほしい物件が上記都県以外の場合は、全国対応の不動産一括査定サイトへ査定を依頼すると良いでしょう。

全国対応の不動産一括査定サイト
  • HOME4U
  • すまいValue
  • マンションナビ

こちらの3つのサイトはどれも無料で不動産の一括査定が可能です。

おすすめの不動産一括査定サイト3選(無料)
HOME4U
HOME4U
【日本初の不動産一括査定サイト】
厳選された2,100社の中から依頼する会社を選べる
最大6社から一度に査定をもらえる
NTTデータグループの運営で安心

すまいValue
すまいValue
【不動産売買の仲介実績No.1】
住友不動産販売三井のリハウス・野村の仲介+・小田急不動産・東急リバブル・三菱地所ハウスネットの6社に一括依頼ができる
顧客満足度95.5%で信頼できる

マンションナビ
マンションナビ
【マンションに特化】
マンション売却一括査定サイトイメージ調査4冠達成
マンション名から相場の検索ができて便利
マンションナビで不動産査定をしてみる

不動産の一括査定サイトについてはこちらの記事でも詳しく解説しているので、参考にしてください。

不動産一括査定サイト9つを徹底比較!8つのポイントと全比較表付き

マンションしか査定できない

イエシルはマンション特化型の不動産査定サイトのため、マンション以外の不動産は査定依頼できません。

イエシルの査定対象外の物件例
  • 土地
  • 戸建て
  • ビル
  • アパート
  • 商業施設
  • 倉庫
  • 事務所
  • その他マンションでない物件

戸建てや土地・倉庫・ビルなどイエシルの査定対象外の物件を査定したい場合は、HOME4Uがおすすめです。

HOME4Uは売却を得意としている不動産会社について、最大6社程度まで一括査定を依頼できます。

匿名で査定できる!

必ず電話の応対をしなければならない

イエシルでは正確な査定価格を算出するために、査定申込み後に電話で物件の現状について確認の電話がかかってきます。

メールなどではなく、必ず電話での応対をしなければなりません。

時間や場合によっては場所も制約を受ける電話対応は面倒と感じる方もいるでしょう。

イエシルのサイトに掲載している参考価格は機械学習による算出価格であり、内部の設備情報やリフォームの有無は考慮されていません。

イエシルでは、より高い精度の成約予想価格を算出するために電話によるヒアリングで物件の現状について確認されるのです。

また、申込み内容確認での電話で本人と繋がらない場合は査定額が提示されないため注意が必要です。

アドバイザーの選んだ会社にしか依頼できない

イエシルを介して詳細な査定依頼を希望する場合、イエシルのアドバイザーが選んだ不動産会社にしか依頼できません。

不動産売却は依頼する不動産会社の腕次第で売却価格が数百万円変わる場合があります。

そのため失敗しない不動産売却を行うためには、売却を依頼する会社は自分の目で確かめた方が良いでしょう

また不動産会社といっても会社によって主な取扱い業務が異なります。

つまり、不動産会社それぞれにタイプがあり、得意・不得意分野があるということです。

不動産業の分類
  • 不動産売買
  • 不動産交換
  • 不動産賃貸
  • 不動産管理
  • 上記産業の仲介や代理

参照:総務省|日本標準産業分類|大分類K不動産業、物品賃貸業説明および内容例示

以上の分野のうち、マンション売却を依頼するのは「不動産売買」事業者になりますが、そのなかでもさらに会社によって得意分野が分かれます。

不動産売買事業者の得意分野の種類
  • 売却依頼を受けるのが得意な不動産事業者
  • 購入依頼者の対応が得意な不動産事業者

売却依頼を得意とする不動産会社は不動産知識や権利関係により高度な専門性が求められます。

多くの方は所有するマンションをより高く売却したいとお考えでしょう。

そういった場合は売却依頼を得意とする不動産会社に売却を依頼するのがおすすめです。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

評判・口コミから見る「イエシル(IESHIL)のメリット」

イエシル メリット

イエシルのメリットに以下のようなものがあります。

そのほかにも囲い込みを受けるリスクを低減できる、運営母体が東証プライム上場企業で社会的信用度の高い企業のため安心できる、といったメリットが挙げられます。

囲い込みとは?
不動産売主が売主と買主の双方から仲介手数料を得るために、不動産売却の依頼を受けた仲介業者が、情報を公開せず、直接自社に問い合わせた買主に販売してしまうこと。
参照:イエシル公式サイト|IESHiL COLUMN

イエシルが提携する不動産会社は厳格な利用規約に同意を得た優良な事業者のため安心です。

ではイエシルのメリットについてさらに詳しく解説していきます。

その場で部屋の相場価格がわかる

イエシルでは約9,000万件の賃貸情報や売買履歴などのビッグデータを利用した価格査定により、その場ですぐ部屋ごとのマンションの相場価格がわかります。

ほかの不動産査定サイトでは個人情報の入力が求められる場合が多いですが、イエシルでは個人情報の入力不要で即時相場価格がわかるので便利です。

また簡単な会員登録だけで建物単位での漠然とした価格ではなく、部屋単位の相場価格などの詳しい情報を確認できます。

煩雑な事前情報の入力の必要がなく、マンション名や駅名、学区の検索からリアルタイムで相場価格や価格推移が確認できるので、手間をかけずに相場価格を知りたい方はぜひイエシルの公式サイトから査定してみましょう。

また瞬時に価格がわかる他サイトとしてLIFULL HOME’S(ライフルホームズ)もあります。

LIFULL HOME’Sは不動産に関する情報を提供している国内最大級の住宅情報サイトです。

対応できる物件数が多く、匿名の査定サービスにも対応しています。

\ 提携会社数No.1!4,584社に対応 /

新築時価格の確認もできる

イエシルでは査定した物件の新築時価格も確認ができます。

新築時価格と現在の査定額を比較することで、物件がどれだけの価格変動を経ているか把握することが可能になります。

すなわち、物件の現在の市場価値を判断する材料になるので、価格設定の参考として役立つということです。

また、新築時価格との比較を行うことで購入希望者との交渉の際にも有利に働く場合があります。

物件が過去に比べてどれだけ価値を保っているかを示すことで、売却価格の妥当性をアピールできるからです。

これらは不動産取引において、新築時価格と現在の査定額を比較するメリットといえるでしょう。

ただし、新築時価格の確認ができる物件とそうでない物件があるため注意が必要です。

新築時の価格を知ることで、不動産売却をスムーズに行いたい方にイエシルはおすすめです。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

不動産会社とのやり取りを代行してくれる

イエシルでは専門のアドバイザー(イエシルアドバイザー)が不動産会社とのやり取りを代行して、希望条件や日程を調整してくれます。

イエシルアドバイザーが売主からヒアリングした内容を各不動産会社に共有してくれるからです。

他社のサービスでは、一括査定を依頼した後は査定依頼した不動産会社と個別にやり取りが発生します。

複数の不動産会社とのやり取りは時間と手間がかかる場合がありますが、イエシルはそういった手間を解消してくれます。

また、営業担当者へのお断りや、担当変更依頼などの場合によっては言い出しづらいことも、イエシルアドバイザーが代行して行ってくれるので安心です。

不動産会社とのやり取りの手間を少しでも減らしたい方にイエシルはおすすめです。

利害関係のない宅建士から中立なアドバイスがもらえる

イエシルでは、利害関係のない宅建士から中立的なアドバイスをもらえます。

イエシルは不動産会社ではなく不動産査定サイト(サービス)であるので、イエシルのアドバイザーは利害関係にとらわれず中立的な立場でアドバイスをしてくれるのです。

また、イエシルのアドバイザー(イエシルアドバイザー)は不動産仲介経験が10年以上の宅建士なので信頼できるアドバイスをしてくれるでしょう。

イエシルアドバイザーは営業担当者との上手な付き合い方や、事前に知っておくべき知識などもアドバイスしてくれるので、事前の不安や悩みを解消することが可能です。

イエシルアドバイザーからのアドバイス例
  • おすすめの不動産会社
  • 現在のマンション市場
  • 新築と中古物件の比較方法
  • 不動産の買い時
  • 不動産投資について

など

イエシルでは中立的な立場でアドバイスをしてくれるので、初めての不動産売却で不安がある方も安心して利用できるでしょう。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

イエシル(IESHIL)で査定をする流れ

イエシル 査定の流れ

こちらではイエシルで査定をする流れをご紹介します。

査定依頼は公式サイト内「無料査定スタート」もしくはトップページ「無料相談・査定依頼はこちら」のどちらからでも申し込みが可能です。

どちらもAIとのチャット形式で物件名や用途を選択・入力するだけで申し込めます。

入力内容はほぼ同じなので、どちらを選択しても問題ありません。

今回は「無料査定スタート」の申し込み方法の画像を例示しながら詳しく解説します。

【STEP 1】査定を申し込む

イエシル AIチャット 査定申込み
画像引用:イエシル公式サイト

まずはイエシル公式サイトより査定の申し込みをします。

「無料査定スタート」をクリックするとAIとのチャット画面に切り替わります。

チャットの内容に沿って入力する項目は以下のとおりです。

申し込み時入力事項
  • 物件住所
  • 物件名(マンション名)
  • 部屋番号
  • 所有者/購入検討者の選択
  • 物件との関係の選択(名義人本人・共有名義人など)
  • 部屋の大体の占有面積
  • 部屋の間取り
  • 用途の選択(居住用・投資用)
  • 居住状況(居住中・空室など)
  • メールアドレス
  • 電話番号

▼AIの簡単な質問に答えるかたちで必要事項を入力していきます▼

イエシル AIチャット内容
画像引用:イエシル公式サイト

▼選択肢が出てくるので簡単に回答できます▼

イエシル AIチャット内容
画像引用:イエシル公式サイト

【STEP 2】イエシル(IESHIL)からの電話で物件状況を伝える

申し込みが完了するとイエシルから物件の現状について確認するための電話があります。

イエシルのサイトで確認できる参考相場価格はAIによって算出されたものであり、物件のリフォームの有無や内部設備の状況について加味されていません。

AIの機械学習では把握できない情報についての確認を申し込み完了後の電話で行います。

より精度の高い査定価格を出すために、できるだけ正確に回答するようにしましょう。

【STEP 3】査定結果を元にアドバイザーと面談する

イエシルがデータと電話で確認した情報を元に、妥当な売却価格として仲介価格と買取価格を算出します。

仲介価格と買取価格とは?
「仲介価格」は一般的に「市場価格」や「相場価格」といわれ、不動産会社を介して売却する場合の売却予想価格のこと。
「買取価格」とは不動産会社による仲介を伴わず、不動産買取業者に直接買い取ってもらう金額のこと。
「仲介価格」と異なり、買い主が不動産買取業者と決まっているので「買取価格」は確実に売却できる価格。
参照:イエシル公式サイト|IESHiL COLUMN

査定額算出後に、イエシルのアドバイザー(イエシルアドバイザー)と面談を行います。

面談では宅地建物取引士の有資格者で、かつ不動産仲介歴10年以上のスタッフが対応してくれるので安心です。

アドバイザーとの面談では算出査定価格だけではなく、個別状況に合わせた売り時や売却に関する相談もできます。

アドバイザーとの面談で分かる・相談できること
  • 物件の営業に左右されない中立的な算出査定価格
  • 算出査定額の根拠
  • 現在の不動産市場の状況
  • 不動産業界の構造・慣習
  • 状況に合わせた売り時

イエシルの面談では売却の意思が固まっていない場合でも面談できます。

売却を進めるか、不動産会社の紹介を受けるかどうかは必須ではありません。

実際に面談の結果、不動産会社の紹介を受けなかった方は3割程度いるようです。

(参照:イエシル公式サイト「よくある質問」

売却を迷っている方もまずはイエシルの無料査定でアドバイザーに相談するのも一案でしょう。

また、面談は対面だけでなくオンラインでも対応しています。

【STEP 4】売却希望の場合はイエシル(IESHIL)から不動産会社の紹介を受ける

面談を経て売却を希望する場合はイエシルより不動産会社の紹介を受けられます。

イエシルでは不動産売買が初めての方や自信のない方は不動産会社に騙されないよう知識の提供や、厳選した信頼のおける営業担当者を紹介することに注力しています。

イエシルが紹介する不動産会社は顧客に対して不利益な行為をしないよう、様々な取り組みによってイエシルが管理しているので安心です。

イエシルの紹介不動産会社への管理体制
  • 顧客からのフィードバックを集計
  • 不動産会社の評価・ペナルティ制度
  • 紹介後の不動産売買完了数の把握

紹介してもらう不動産会社が決定したら各社の担当者と面談をします。

各社の査定価格の根拠や差別化のポイント、担当者との相性を確認しましょう。

また、希望すればイエシルのアドバイザーが面談に同席してくれます。

訪問での面談も可能といった柔軟な対応を行ってくれるので、直接不動産会社の担当者と会うことに不安を感じる方は相談するのが良いでしょう。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

イエシル(IESHIL)のよくある質問の回答

イエシル ロゴ
画像引用:イエシル公式サイト

こちらではイエシルに関するよくある質問の回答をご紹介します。

内容は以下のとおりです。

それでは詳しく見ていきましょう。

イエシル(IESHIL)は関西は対応していない

イエシルのマンション査定サービスは関西でもできるの?

イエシルのサービス対応地域は一都三県のみであり関西をはじめ他のエリアでは対応していません。

イエシルのサービス提供エリアは以下のとおりです。

イエシルのサービス対応地域
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県

ご自身が査定してほしい物件が上記都県以外の場合は、以下の全国対応の不動産一括査定サイトへ査定を依頼すると良いでしょう。

おすすめの不動産一括査定サイト3選(無料)
HOME4U HOME4U【日本初の不動産一括査定サイト】
厳選された2,100社の中から依頼する会社を選べる
最大6社から一度に査定をもらえる
NTTデータグループの運営で安心
すまいValue すまいValue【不動産売買の仲介実績No.1】 住友不動産販売三井のリハウス・野村の仲介+・小田急不動産・東急リバブル・三菱地所ハウスネットの6社に一括依頼ができる 顧客満足度95.5%で信頼できる
マンションナビ マンションナビ【マンションに特化】
マンション売却一括査定サイトイメージ調査4冠達成 マンション名から相場の検索ができて便利
マンションナビで不動産査定をしてみる

イエシル(IESHIL)はログインしなくても使える

イエシルで無料査定するにはログインが必要?

ログインしなくてもイエシル公式サイトのトップページより査定額を確認することが可能です。

個人情報を登録しないで、検索ウィンドウにマンション名や駅名、学校名を入力すると、一瞬でマンションの参考相場価格を知ることができます。

ただし、無料登録をしてログインすることで参考相場価格の絞り込み機能が使用できます。

より詳細な相場価格が知りたい場合はイエシルの無料会員登録をしてみましょう。

\ マンション名だけで相場価格がすぐわかる! /

イエシルについてのまとめ

イエシル公式サイト 理念
画像引用:イエシル公式サイト

イエシルはマンションに特化した一都三県限定の無料不動産査定サービスサイトです。

マンション以外の物件の査定は取り扱っていませんが、マンション査定においては評判も高く利便性が高いサイトといえるでしょう。

そんなイエシルの評判は以下のようなものがありました。

▼イエシルの良い評判・悪い評判一覧▼

良い評判悪い評判
相場などの基本情報だけでなく災害リスクや学区も分かる
不動産のプロに無料で相談できる
アドバイスが的確で信頼できる
査定の流れがスムーズ
問い合わせに丁寧に答えてくれるので不安を払拭できた
中古マンションの価格推移がグラフでわかる
価格情報から仲介業者まで情報が一瞬でわかった
売り手側の原価取得情報を把握するのに有益
売買検討時にマーケット視点でみられるので参考になった
対象エリアが限られている
不動産会社の紹介を希望しないと査定しないと言われた
システム上での価格の誤りを修正してもらえなかった
急いで売却したい場合は向かない
物件によっては算出されない項目がある
査定額の信憑性が低い

またイエシルのメリットとデメリットについてはこちらです。

▼イエシルのメリット・デメリット一覧▼

メリットデメリット
その場で部屋の相場価格がわかる
新築時価格の確認もできる
不動産会社とのやり取りを代行してくれる
利害関係のない宅建士から中立なアドバイスがもらえる
対応エリアが一都三県のみ
マンションしか査定できない
必ず電話の対応をしなければならない
アドバイザーの選んだ会社にしか依頼できない

マンションを売りたいとお考えの方は、イエシルのビッグデータをもとにしたAI査定や無料のアドバイザー相談を活用して効率よく高値で売却しましょう。

また、イエシル以外にも無料で利用できる査定サービスはたくさんあるので、物件の種類や自分に合った査定サービスを利用して不動産売却をしましょう。

イエシル以外のおすすめの査定サービスは以下の表を参考にしてください。

▼不動産一括査定サイト一覧▼

おすすめのマンション査定サイト
イエシル
イエシル
【対象エリア】一都三県
マンションに特化したAI・シミュレーション査定サイト
・マンション名だけで参考売却相場がわかる
・専属アドバイザーが不動産一括査定もしてくれる
イエシルで査定をする
マンションナビ
マンションナビ
【対象エリア】全国
・マンション専門でマンション売却に強い不動産会社がそろっている
賃料査定もできるので売るか貸すか迷っている人にもおすすめ
マンションナビで査定をする
東急リバブル
東急リバブル
【対象エリア】全国
・売却後の補修費用を最長2年間、最大500万円まで補償
・不動産/税務の疑問を専門家に相談可能
・オンラインで相談できるので、遠方に住んでいる方にもおすすめ

東急リバブルで査定する
ライフスホームズ
LIFULL HOME’s
【対象エリア】全国
・依頼できる不動産会社が多い
・不動産会社の情報を比較しやすい
・連絡方法の希望が出せる
・匿名査定ができる
ライフルホームズで査定をする
ホームホーユー
HOME4U
【対象エリア】全国
・厳選された約2,300社の企業と提携している
・業界最長の運営実績がある
HOME4Uで査定をする
おうちクラベル
おうちクラベル
【対象エリア】全国
・提携不動会社一覧が確認できる
・査定依頼直後にAI査定が受けられる
おうちクラベルで査定をする
すまいValue
すまいValue
【対象エリア】全国
不動産大手6社三菱地所の住まいリレー・三井のリハウス・小田急不動産・住友不動産販売・野村の仲介+・東急リバブルの直営サイト
・売却までのスピードが早い
・売却成約率約8割の実績がある

すまいValueで査定をする
ウルハウス
ウルハウス
【対象エリア】東京23区
・中古マンションのプロによる適正な市場価格の提案をしてくれる
・連絡はストレスフリーにやり取りができる
・自分のタイミングで売却できる
ウルハウスで査定をする
イエリーチ
イエリーチ
【対象エリア】全国
投資用不動産流通プラットフォーム
・無料で何度でも査定依頼ができる
・物件一覧機能や収支シミュレーションで所有物件を一括管理できる
イエリーチで査定をする

著者

賃貸マンション・賃貸アパートなど、タイセイ・ハウジーが管理する全国の不動産賃貸住宅情報をご紹介しています。賃貸管理業務を通じた知識をわかりやすくお届けできればと考えています。

目次